近年、燃料価格の高騰により、ハウス栽培での省エネ対策が非常に重要になってきています。
ハウス内の温度ムラが大きいと、作物の生育にも大きな影響を及ぼしてしまいます。
そこで、温風を効率的にハウス内に配分し、温度ムラのない環境を作るために有用なダクトを紹介します。
目次
1層ポリダクト(温風ダクト・送風ダクト・もみがら排出)
温風・送風ダクトやもみがら排出用途にも使える ”PEチューブロール”
■加温機から温風をハウスの隅々まで行き渡らせるためのポリエチレン(PE)の チューブロールです。
■温風ダクト用以外にも、密閉された空間への送風ダクトとして、精米機からもみがらを排出する用途として等、 様々な利用方法があります。

厚さ0.05mm
厚さ0.075mm
厚さ0.1mm
UV剤入り クリアダクト(ビニールハウス用 温風・送風ダクト)
■強力繊維入りクロスシートによるダクトチューブなので、強風量にも十分耐えられます。
■踏んでも破断せず長寿命です。
■無色なので採光性に優れています。


【折径40cm】 長さ20~100m
【折径50cm】 長さ20~100m
【折径68cm】 長さ20~100m
【折径76cm】 長さ20~100m
【折径80cm】 長さ20~100m
【折径90.5cm】 長さ20~100m
【折径95cm】 長さ20~100m
【折径100cm】 長さ20~100m
【折径110cm】 長さ20~100m